さばい部(さばいぶ)|サバイバルな現代をゆるく生き残るためのノウハウ貯蔵庫。

世紀末まであと81年、 君は生き残ることができるか?
サバゲー入門ガイド「おしえてベレッタさん」
サバゲーフィールドレビュー
映画・ドラマを観て生き残れ!
マンガ・アニメを観て生き残れ!
日常の中のサバイバル
生き残るための便利アイテム

最新記事Latest Post

他者を知るマンガ3選|マニアな視点でおすすめする(隠れた)名作ランキング

  「多様性の時代」と言われますが、相互理解というのは簡単に実現できるものではありません。そして、「愛の反対は…

架空歴史マンガ3選|マニアな視点でおすすめする(隠れた)名作ランキング

  人間最大の武器、それは想像力。 何かと窮屈な日々です。ストレスも溜まることでしょう。なかなか出口も見えませ…

異星生物マンガ3選|マニアな視点でおすすめする(隠れた)名作ランキング

  私たちの生きる天の川銀河には、知的生命体による文明が少なくとも36は存在しているという研究があります。お互…

偉人転生マンガ3選|マニアな視点でおすすめする(隠れた)名作ランキング

  あの人が現代にいたらどんなだろう──たとえば、こんなありえないことが経験できるのが漫画の醍醐味の一つ。 と…

バンドマンガ3選|マニアな視点でおすすめする(隠れた)名作ランキング

  音楽には、感情・知覚・認知の活性化といった効果があるとされています。これらの効果は、音楽が自律神経系に作用…

おすすめ!働く人のためのお仕事マンガ3選★コロナ禍のおうち時間をサバイブ

  ニューノーマルにより、お仕事のスタイルもだいぶ変わってきました。 ですが、その変化の大きさは、人によっては…

おすすめ!毒物から身を守るためのマンガ3選★コロナ禍のおうち時間をサバイブ

  毒とは、生物の生命活動の維持に不都合な物質のことを指すそうですが、錬金術師にして化学療法の父・パラケルスス…

おすすめ!世を忍ぶスパイマンガ3選★コロナ禍のおうち時間をサバイブ

  常時サバイバル状態にある職業、スパイ。 ジェームズ・ボンドもミハル・ラトキエもみんなみんな命がけ。 &nb…

おすすめ!公共交通機関が舞台のマンガ3選 ★コロナ禍のおうち時間をサバイブ

  現代の社会生活に欠かせないもののひとつが「交通」です。 交通は、日々をサバイバルしていくうえでも重要なポイ…

おすすめ!不思議な現象に立ち向かうマンガ3選★コロナ禍のおうち時間をサバイブ

  おばけなんかないさ! おばけなんてうそさ!   髪を洗っている時に感じる背後の不安から、帰宅後に…